箱根ガラスの森美術館
バス旅行の続きです。
ガラスの森美術館も
以前来たことがあるのですが、
庭園が素晴らしいので楽しみにしていました。
まずは、ヴェネチアン・グラス美術館、
現代ガラス美術館、ミュージアム・ショップなど
じっくりと見て回ります。
写真はないのですが・・・
このガラスのシャンデリアは
500以上のパーツで組み立てられているそうです。
この「光の回廊」は
以前来た時には無かったですね。
風に揺れてキラキラと輝いて
とても綺麗です。
こちらは「ガラスのバラの庭園」です。
全部作りものですよ。
インスタ映えスポットがたくさんあります。
この小径を通って下に降りてみます。
「誓いの鐘」です。
「ちかいのかね」を変換したら
「近いのかね」って出た(笑)
近いですよ~^^
こちらの像も素敵!
滝が流れていて水の音が心地よい。
もっと下の方は早川だそうです。
見た目も涼しそうです。
風鈴がたくさん!
風に揺れていい音色がします。
庭に戻ってきました。
水車があります。
ラベンダーと噴水。
大涌谷が見えます。
19日に噴火警報レベル2に
引き上げられたそうです。
これは17日の様子です。
クリスタルガラスの桜。
太陽の光にキラキラ✨ キラキラ✨
クリスタルガラスの枝垂れ桜。
もう、眩いばかりです。
キラキラではなくビカビカ☆彡★☆彡
カフェ・レストランです。
カンツォーネの生演奏を聴きながら
食事ができます。
面白いオブジェもありました。
最後に記念スタンプが超かわいいですよ。
出口のところで忘れずにね。
ガラスの森美術館も
以前来たことがあるのですが、
庭園が素晴らしいので楽しみにしていました。
まずは、ヴェネチアン・グラス美術館、
現代ガラス美術館、ミュージアム・ショップなど
じっくりと見て回ります。
写真はないのですが・・・
このガラスのシャンデリアは
500以上のパーツで組み立てられているそうです。
この「光の回廊」は
以前来た時には無かったですね。
風に揺れてキラキラと輝いて
とても綺麗です。
こちらは「ガラスのバラの庭園」です。
全部作りものですよ。
インスタ映えスポットがたくさんあります。
この小径を通って下に降りてみます。
「誓いの鐘」です。
「ちかいのかね」を変換したら
「近いのかね」って出た(笑)
近いですよ~^^
こちらの像も素敵!
滝が流れていて水の音が心地よい。
もっと下の方は早川だそうです。
見た目も涼しそうです。
風鈴がたくさん!
風に揺れていい音色がします。
庭に戻ってきました。
水車があります。
ラベンダーと噴水。
大涌谷が見えます。
19日に噴火警報レベル2に
引き上げられたそうです。
これは17日の様子です。
クリスタルガラスの桜。
太陽の光にキラキラ✨ キラキラ✨
クリスタルガラスの枝垂れ桜。
もう、眩いばかりです。
キラキラではなくビカビカ☆彡★☆彡
カフェ・レストランです。
カンツォーネの生演奏を聴きながら
食事ができます。
面白いオブジェもありました。
最後に記念スタンプが超かわいいですよ。
出口のところで忘れずにね。
この記事へのコメント